EUC-JP 環境のディスクを使う

[pukiwiki]
*** EUC-JP 環境のディスクを使う [#t00b0860]

以前の EUC-JP 環境を使っていたディスクを使うには、記録されるファイル名自体を UTF-8 のものにリネームします。

このリネーム処理は、 [[convmv>http://packages.qa.debian.org/c/convmv.html]] パッケージが便利です。

カレントディレクトリ以下のファイル名を EUC-JP や Shift_JIS (CP932) から UTF-8 に変更するには、
$ convmv -f euc-jp -t utf8 * –notest
$ convmv -f sjis -t utf8 * –notest
または
$ convmv -f euc-jp -t utf8 -r . –notest
$ convmv -f sjis -t utf8 -r . –notest
とします。
[/pukiwiki]